2009年02月02日 ☆『準備が出来ました』・・・(^_-) 「手作り」 「子ども」 「ひとりごと」 今朝「二男」くんが・・・「明日は、シ~チキン巻きにして~」と・・・「これは、早くも・・・明日の恵方巻きのリクエストだナ~」・・・でも、明日「お仕事」から帰宅しての「ス~パ~」では、食材が揃うかナ~と、言う心配があったので、今日・・・在庫のない物を揃えて来ましたこれで安心~~~~~~~~~「ブログランキング」に参加しています応援の「ワンクリック」をお願いしますm(_ _)m
ちゃこ 2009年02月02日 23:34 こんばんは~ハイジさんは巻き巻きするんですね~どうしようかな~我が家は・・・納豆巻がいい人とか色々いて大変です。買っちゃおうかな~いつも楽することばかり考えてます・・・
アルデ 2009年02月03日 00:06 ハイジさんは手作りなんですね~僕は、買うことになると思います♪恵方巻きって、僕の中では 普通の巻寿司でないと縁起が悪いような気がするので、具材を変化させるのに抵抗が…関係ないんでしょうけどね♪(笑)それにしても、鰯と豆を巻いたお手軽巻きってないんでしょうかね?売れると思うんですが…(爆)
のんちゃん 2009年02月03日 21:51 手作り、美味しそう。我が家は出来合い物でした。一度でいいから手作り恵方巻きを食べてみたいなぁ。こうや豆腐はどうやって味付けするんですか?かんぴょうと同じように味付けをするんですか?
ハイジ 2009年02月06日 21:59 「ちゃこ」さ~ん・・・「コメント」どうもありがとう~(^-^)「納豆巻き」も、美味しいですよネ(^_-)我が家では「手巻き寿司」で、子ども達に人気です!ところで「ハイジ」も、買った方が楽かナ~(?_?)と、思うのですが「節分」になると、普通の「巻き寿司」はなく「○●入り巻き」など、普段目にする事がない「巻き寿司」がいっぱい!それに「お仕事」が、終わってからの「ス~パ~」では・・・残っているかも心配(>_<)
ハイジ 2009年02月06日 22:03 「アルデ」さ~ん・・・「コメント」どうもありがとう~(^-^)「ハイジ」は「縁起」が・・・ではないのですが、普通の「巻き寿司」と、言うところでは「アルデ」さんと同感!でも「お手軽巻き」なら、良いかも~?(^_-)
ハイジ 2009年02月06日 22:11 「のんちゃん」さ~ん・・・「コメント」どうもありがとう~(^-^)「高野豆腐」や「かんぴょう」などは、それぞれ味付けをしますが「高野豆腐」は、普段より少し甘めかナ~?以前から「ハイジ」は、目分量で・・・(^_^;)「のんちゃん」さ~ん・・・来年は、手作り「恵方巻き」かナ~(?_?)
ハイジ 2009年02月06日 22:16 「サマンサ」さ~ん・・・「コメント」どうもありがとう~(^-^)「巻き寿司」には、やっぱり「高野豆腐・かんぴょう・椎茸」は外せないと、思っている「ハイジ」です。その他は、好きなものをネ(^_-)また「緑色」のものとして「ハイジ」の実家では「三つ葉」を入れますが「ハイジ」は、お手軽に「胡瓜」にしました。
ぺぺままん。 2009年02月06日 23:35 今晩はー★節分、無事に終わりましたね★我が家は久々に帰宅した旦那さんを鬼に。日頃の鬱憤をせっせと豆に託してガンガンぶつけさせて頂きました。スッキリ★自家製の巻きずしもそれなりに美味しく戴きましたー♪何かのイベント、主婦って忙しいですね(^x^)
この記事へのコメント
納豆巻がいい人とか色々いて大変です。
買っちゃおうかな~いつも楽することばかり考えてます・・・
僕は、買うことになると思います♪
恵方巻きって、僕の中では 普通の巻寿司
でないと縁起が悪いような気がするので、
具材を変化させるのに抵抗が…
関係ないんでしょうけどね♪(笑)
それにしても、鰯と豆を巻いたお手軽巻き
ってないんでしょうかね?
売れると思うんですが…(爆)
我が家は出来合い物でした。
一度でいいから手作り恵方巻きを
食べてみたいなぁ。
こうや豆腐はどうやって味付けす
るんですか?
かんぴょうと同じように味付けを
するんですか?
最近入ってるのが少ないですよ~~
食べたいわ~~我が家は豆まきも終わりましたよ。
「納豆巻き」も、美味しいですよネ(^_-)
我が家では「手巻き寿司」で、子ども達に人気です!
ところで「ハイジ」も、買った方が楽かナ~(?_?)と、思うのですが「節分」になると、普通の「巻き寿司」はなく「○●入り巻き」など、普段目にする事がない「巻き寿司」がいっぱい!
それに「お仕事」が、終わってからの「ス~パ~」では・・・残っているかも心配(>_<)
「ハイジ」は「縁起」が・・・ではないのですが、普通の「巻き寿司」と、言うところでは「アルデ」さんと同感!
でも「お手軽巻き」なら、良いかも~?(^_-)
「高野豆腐」や「かんぴょう」などは、それぞれ味付けをしますが「高野豆腐」は、普段より少し甘めかナ~?
以前から「ハイジ」は、目分量で・・・(^_^;)
「のんちゃん」さ~ん・・・来年は、手作り「恵方巻き」かナ~(?_?)
「巻き寿司」には、やっぱり「高野豆腐・かんぴょう・椎茸」は外せないと、思っている「ハイジ」です。
その他は、好きなものをネ(^_-)
また「緑色」のものとして「ハイジ」の実家では「三つ葉」を入れますが「ハイジ」は、お手軽に「胡瓜」にしました。
節分、無事に終わりましたね★
我が家は久々に帰宅した旦那さんを鬼に。
日頃の鬱憤をせっせと豆に託してガンガン
ぶつけさせて頂きました。
スッキリ★
自家製の巻きずしもそれなりに美味しく
戴きましたー♪何かのイベント、主婦って
忙しいですね(^x^)